■2003年10月
個人事業として、墨田区本所ベンチャーSUMIDAにて創業
■2004年04月
アップサイド株式会社を設立
■2005年11月
中央区日本橋本町にR&D室開設
■2008年12月
「VectorPad」搭載3Dマウス「OZUPAD3WAY」 発売
■2009年11月
「VectorPad」搭載 携帯電話、NTTドコモより発売
docomo style series L-02B
■2009年11月
「VectorPad」搭載 携帯電話 ソフトバンクより発売
SHARP AQUOS ケータイ 940SH
SHARP AQUOS ケータイ 941SH
SHARP AQUOS ケータイ 942SH
■2010年05月
「VectorPad」搭載 防水携帯電話 ソフトバンクより発売
SHARP mirumo2 944SH
■2010年05月
「VectorPad」搭載 無線マウス「OZUPAD AIR」 発売
■2012年04月
コンテンツ事業者 セットトップボックス用リモコンに「VectorPad」が採用
■2012年04月
「VectorPad」搭載 Android スマホ用ゲームコントローラー「SMACON」に採用
■2013年04月
IPTV事業者 Androidセットトップボックス用リモコンに「VectorPad」が採用
■2013年10月
「VectorPad」が 2013年 東京都 ベンチャー技術大賞 奨励賞を受賞
■2014年04月
「VectorPad」が第26回中小企業新技術・新製品賞 優良賞を受賞
■2014年10月
ハイブリット近接&タッチセンサー「タッチレスイッチ」がコーヒーサーバーに採用
■2015年01月
「タッチレスイッチ」が大手酒販店のPOSレジ用年齢認証端末に採用
■2015年03月
「VectorPad 3G」搭載 ハート型携帯電話 ワイモバイルより発売
■2015年08月
「タッチレスイッチ」が大手セキュリティー企業向け入退室管理機器に採用
■2015年08月
IoT、AI向けハードウェアデバイス開発支援「外部CTO.com」サービス提供開始
■2016年02月
既存のRS232C機器を無線化する、ワイヤレス232Cソリューションの提供を開始
■2017年01月
IoTハードウェアセミカスタム開発サービスを開始
■2021年01月
IoTハードウェアセミカスタム開発実績が40社を突破