ポートから給電できない機器に対して使用可能

APBLE001-RSは、RS232Cの信号ポートから電力を取得して動作します。機器によっては、信号ポートから動作に必要な電力を取得できないものも存在します。このAPBLE-RS-Optionを使用することで、APBLE001-RSを接続したい機器からではなく、APBLE-RS-Optionから電力を取得して動作させることができます。

APBLE-RS-OptionAの写真

上の写真の場合、右側のコネクタにAPBLE001-RSを接続し、左側にRS機器を接続し、下側にあるUSB Type Cコネクタから電源を供給します。電源供給用のケーブルが周囲と干渉する場合があるため、ご購入の際は問題無いかご確認ください。

ストレート接続・クロス接続切替可能

APBLE001-RSをそのまま接続可能なRS232C機器もありますが、間にクロスケーブル・クロスコネクタを使用する必要がある機器もあります。APBLE-RS-Optionは、スライドスイッチを切り替えることでストレート接続にもクロス接続にもなります。

APBLE-RS-Optionのスライドスイッチの写真。ストレート・クロス接続切替可能。

2種類のコネクタを用意

接続先のRS232C機器が、DSUB9ピンのオスの場合と、DSUB9ピンのメスの場合とに合わせて、2種類のバリエーションをご用意しました。APBLE-RS-OptionA(写真右側)は、対象機器のコネクタがDSUB9ピンのメスの場合にご使用になれ、ジェンダーチェンジャーの役割も果たします。APBLE-RS-OptionB(写真左側)は、対象機器のコネクタがDSUB9ピンのオスの場合にご使用になれます。

RS機器側に接続するコネクタの写真。

APBLE-RS-Optionのご購入に関して

Amazonでご購入できるように準備中です。