既存の容器・ゲージ管の外側に検出電極を設置するだけで、液体に触れずに液位を検出
【薄型非接触液体検知センサー概要】
人体や液体・様々な物体と、センサー電極間に生じる静電容量の変化を認識します。静電容量式の近接センサー技術を応用したソリューションです。
【特徴】
センサーは薄型でフレキシブル 透明フィルムのカスタマイズも可能
液量変化のアナログデータをPC用アプリケーションで確認可能(無線通信対応可能)
容器に貼り付けるだけで、容器内の液量の検出が可能。貼付け面が局面でもOK
【ソリューション】
①目視確認から液量自動検出 離れたところからも液量確認可能 液量の掲示変化ログの取得が容易
②センサーの省スペース&曲面容器への対応
薄くて軽く透明なセンサー+小さな電子基板のみ データはお手元のパソコンで確認可能
③非接触での液面検出
容器の外壁面に貼るだけで、容器内の液位を検出