概要

APBLE001-RSは、RS232Cの9ピンコネクタを使用しています。

まず、APBLE001-RSのコネクタのピン割り当てを説明します。次に、複数ある接続対象のピン割り当てをします。

接続対象ごとに、どのように接続すれば良いかを説明します。

APBLE001-RSのコネクタのピン割り当て

APBLE001-RSのコネクタはDSUB 9ピン メスです。ピンの割り当ては以下のようになっています。

RS232Cの成り立ちは、ホストコンピュータ(パソコン)とモデムを接続する通信インタフェースの規格です。ホストコンピュータ側をDTE(データ端末装置)、モデム側をDCE(データ回線終端装置)と呼んでいましたが、APBLE001-RSの2ピン・3ピンの配列はDTEと同じになっています。

APBLE001-RSのコネクタ部
DSUB 9ピン メス ピン配図
ピン番号名称用途
2RxDデータ受信用
3TxDデータ送信用
5GND接地電位
7RTS内部でCTSと接続
8CTS内部でRTSと接続

接続先RS機器(DSUB 9ピン)の種類と接続方法

接続先のRS機器は、DSUB 9ピンのものに絞ると4種類あります。

  • コネクタの形状がオス、ピン配置がDCE
  • コネクタの形状がオス、ピン配置がDTE
  • コネクタの形状がメス、ピン配置がDCE
  • コネクタの形状がメス、ピン配置がDTE

コネクタの形状がオス、ピン配置がDCEの場合

ピン番号名称用途
1CDキャリア検出
2SD送信データ(TxD)
3RD受信データ(RxD)
4DRデータセット準備可
5SGシグナルグランド(GND)
6ER装置準備可
7CS送信可(CTS)
8RS送信要求(RTS)
9

APBLE001-RSと接続して使用する場合、2番、3番、5番以外は気にする必要はありません。

APBLE001-RSと直接接続できます。

コネクタの形状がオス、ピン配置がDTEの場合

ピン番号名称用途
1DCDデータキャリア検出
2RxDデータ受信用
3TxDデータ送信用
4DTR端末準備可
5GND接地電位
6DSRデータセット準備可
7RTS送信要求
8CTS送信可
9RI被呼表示

APBLE001-RSと接続して使用する場合、2番、3番、5番以外は気にする必要はありません。

APBLE001-RSと接続する場合、片方がDSUBメス、もう片方がDSUBオスのクロスケーブルまたは変換アダプタを使用する必要があります。

RS232C接続ケーブル
RS232C変換アダプタ

コネクタの形状がメス、ピン配置がDCEの場合

ピン番号名称用途
1CDキャリア検出
2SD送信データ(TxD)
3RD受信データ(RxD)
4DRデータセット準備可
5SGシグナルグランド(GND)
6ER装置準備可
7CS送信可(CTS)
8RS送信要求(RTS)
9

APBLE001-RSと接続して使用する場合、2番、3番、5番以外は気にする必要はありません。

APBLE001-RSと接続する場合、両端がDSUBオスのストレートケーブルまたは変換アダプタを使用する必要があります。

コネクタの形状がメス、ピン配置がDTEの場合

ピン番号名称用途
1DCDデータキャリア検出
2RxDデータ受信用
3TxDデータ送信用
4DTR端末準備可
5GND接地電位
6DSRデータセット準備可
7RTS送信要求
8CTS送信可
9RI被呼表示

APBLE001-RSと接続して使用する場合、2番、3番、5番以外は気にする必要はありません。

APBLE001-RSと接続する場合、両端がDSUBオスのクロスケーブルまたは変換アダプタを使用する必要があります。